赤ヘル男児’s blog

子供が野球で活躍するために、あなたができることはたくさんあります。子供のために何ができるか、このブログでは子供の目線からそのことについてお話します。子供さんがスポーツをしている方は参考にしてくださいね。

のびのびと野球をやってもらう為に、元メジャーリーガーの言葉をプレゼント


どうも!こんにちは!


赤ヘル男児です。



あなたの息子さんは
のびのびと野球ができていますか?

「子供が野球をのびのびやる
ための条件」



について、

元メジャーリーガーの
桑田真澄さん
語っていた言葉を紹介しようと思います。




僕自身、この言葉を聞いて

野球をやっていた自分としても

心の底から

『その通りだ!!』

と、とても感心させられました。



この言葉は絶対に伝えたい



と強く思った言葉があります。




それを今日はみなさんに
お伝えできたらと思います。




なぜ、桑田選手の言葉を
伝えたいと思ったかというと。



このことを知らない親が


子供がのびのびと野球する
環境を潰している親が多い

と思ったからです。



このまま、野球を続けていても


のびのびと野球することもできず、
やらされる野球をして
野球人生を終えてしまいます。



「野球ってこんなに楽しくなかったっけ…」



と思ってしまう
野球少年を
1人でも減らしたいからです。




だから、


桑田真澄さんの言葉を
知ってもらうことで、



毎朝、元気よく学校へ登校し

帰ってきてから

「野球の練習してくる!」

と家を飛び出していく。



週末の試合が
待ちきれなさそうにして
ウキウキしている。



そんな風に
野球に取り組んで
欲しいと思います。


この言葉は
『息子のために、あなたが
今すぐできること』


に気づくことができるでしょう。





その言葉とは、
どんな言葉だったのか。




それは、



のびのびと野球をするためには


『野球・勉強・遊び』


3つのバランスが
取れていることが大事である。



という言葉です。





勉強遊びは野球には
関係ないと思われがちですが、




練習や試合をのびのびと
楽しくするためには



どちらも必要なのです。




勉強が欠けていると、

成績やテストのことで
余裕がなくなってしまう。


勉強は集中力を高めることもできます。




遊びが欠けていると、


ストレスの発散や、
リフレッシュする機会を失います。




だから、
ひたすら野球だけしていても
必ず試合で活躍できる



というわけではないんです。




野球に熱心に取り組む、
しっかりした息子さんといえど、

10代の子ども


です。



遊ぶことも勉強も
必要なのです。



かといって遊びや勉強で
野球が疎かになっては意味がありません。



「バランスが大切なのです」




もし、
「最近息子さんが
あまり友達と遊びにいっていないなー。」


とか、


「野球や遊びで
勉強を、全くしていない。」

とか思うのであれば、
足りない部分を
補うようにしてあげてください。





そうすることで、


息子さんは
今まで以上に


楽しくのびのびと
野球をしている息子の姿や


試合でもっと活躍する姿


が見れるようになります。




野球・勉強・遊び


のバランスが取れいるか?

どこか足りていないか?



この記事を読んだあと
3分でいいので
考えてみてください。




最後まで読んでいただきありがとうございます。



赤ヘル男児でした。